歌声の第一印象を左右する”声質”
こんにちは、ボイストレーナーの金子です。
声質改善の講座に興味を持っていただきありがとうございます。
まず、登録してくれた人に最初に伝えたいのは、歌声の魅力は「声質」で決まる
という紛れもない事実です。
売れているアーティストをじっくり観察してみてください。
それぞれのタイプは違えど、みんなそれぞれ声質に色があって魅力的なはずです。
もちろん、歌唱スキルや歌い方が磨かれているのは、言うまでもないんですが、
その前に「声」そのものに魅力があるんですよ。
声は歌声の第一印象で、歌声の印象を決定づける超重要な要素です。
事実、多くの人が歌声を「声質」で判断しているのは、
Youtubeのコメント欄を見れば明らかですね。
ちょうど今、アーティストのMVのコメント欄を、ザッと見ただけでも
「声めちゃくちゃ綺麗!」
「イケボなんだよなあ」
「声が勝ち組」
…声声声声、声!笑
楽曲の世界観(詞など)を除いて、歌声についての評価は、そのほとんどが声質についてのものでした。
「ビブラートが綺麗!」
「フェイクすごい!」
「高音がhiCまで出せてすごい!」みたいな、歌唱スキルについての評価って、実はほとんど見かけません。
やっぱり悲しいかなこれが現実なんですよね。
歌唱の世界において、声が魅力的なシンガーは、それだけで圧倒的な勝ち組なのです。
でもその一方で、歌が下手だと言われてしまう人たちを見ていると、
残念ながら「声」に魅力がないことがほとんどです。
声がバリバリ、ガラガラしていたり、子供っぽいキンキンした声質だったり、こもった声質だったり、
多くのリスナーやお客さんにとって
「良しとない」声質で歌ってしまっていることがめちゃくちゃ多いんですね。
だからどんなに歌唱スキルが高くて、
高音が出ようと、音程が取れようと、声量が出ようと、
結局は第一印象を声質で判断されてしまうので、歌唱スキルまで評価されてないのです。
歌唱スキルが評価されるのは、声質という一次審査を突破してからの話です。
だから声質がダメ=歌がダメ
というレッテルを貼られることになります。
声質を無視することは、全ての歌唱スキルにゼロを掛け算しているのと同じです。
高音(100点)、声量(100点)、リズム感(100点)
そして声がダメ(0点)
100点(高音)×100点(声量)×100点(リズム感)×0点(声質)
=0点(最終的な歌唱評価)
大袈裟じゃないですよ。聴き手の評価ってこんなもんなんです。
もちろん、こんなことを言えば「声なんて人の好みだろ!」と思うかもしれません。
でも違うんですよ。
多くの人が好む「声質のパターン」に当てはまっているかどうか?
これが重要なんです。
たとえば、人気のあるタレントで考えれば分かりやすいです。
みんなタイプは違えど、人気な芸能人たちって
なんだかんだ数種類しかないじゃないですか。
女性なら、綺麗系(K-pop?)、可愛い系(坂道?)、
男性なら、ワイルド系(LDH?)、中性的(K-pop、ジャニーズ?)、塩顔(綾野剛?)
みたいな。笑
これらのタイプから外れていて、一発で多くの人を魅了できる容姿の人たちって例外中の例外だと思うんですよ。
芸人の大久保佳代子が(恋愛対象として)好きって男は超少数派だし、芸人の岩尾が好きって女の人も超少数派でしょう。
(いつも表現悪くて失礼します。)
それと同じで声質も、ざっくり分ければ多くの人に刺さる声質って数種類しかパターンがないんです。
だからその王道パターンから外れないことが大事です。
全員に好かれる声は無理だけど、いづれかのパターンの声質に属していれば、
それが大好きな人たちはたくさんいるからです。
ごめんなさい、話がそれました。
とにかくここで伝えたいのは、それだけ声質が歌声の魅力を左右する要素ですよ、ということです。
声質って、ボイトレ業界であまり重要視されていないんですが、
ハッキリ言って超優先的に取り組む重要案件です。
だからこそ、今回声質に特化した専門講座を開講しようと思います。
講座の案内は、明後日の夜21時に送ります。
もちろん、僕の今までの声質研究の全てを出す集大成講座となるので、参加費は高額です。
とはいえ、本気なら全然余裕な額です。本気の人だけ来てほしいです。
参加した人たちはそれ以上の価値を実感できるはずです。
声が変われば、音楽人生が激変するのは間違いないです。それほどの威力が声質にはあります。
ぜひ楽しみにしていてくださいね。
それでは、ありがとうございました。