白取さん専用トレーニング
ピュアファルセット(純粋な裏声)
「フ」で発声。息漏れたっぷりな裏声です。
声に芯が入ったり、力強さが出ると失敗なので注意が必要です。
【見本音源:ピュアファルセット】
【練習音源】
注意点
2〜3秒で息が切れることを確認します
(2〜3秒以上ロングトーンができる場合地声が混ざっているのでNGです)
後ろ下(地声)
「お」で発声 ボビーオロゴンのような太くてこもった声が正解。
うなじ方向に向かって発声します。
【見本音源:後ろ下(地声)】
注意点
白取さんの場合、中音域(特にC4付近)から急激に喉が上がり出す癖があるので、
その音域付近からは特に喉を下に引き下げる意識を持ってください。
前下(地声)
「はっは」と発声。声色の特徴としては、”爽やかな深みのある声”
例)歌のお兄さん、ミュージカル俳優、アナウンサーetc
見本音源:前下(地声)
後ろ下(裏声)
「ひょ」で発声。地声ボビーの裏声版。
うなじ方向に声を当てる意識を持つのがポイントです。
見本音源:後ろ下(裏声)
練習音源
注意点
高音になるにつれて、口の形が「あ」に開いていく癖があるので、
なるべく口の形をキープする意識を持ってください。
鏡で自分の口を見ながら練習したり、動画を撮ってみると自分を客観的に見ることができるので、おすすめです。
後ろ上(裏声)
「や」で発声。ミッキーマウスの声そのもの。
軟口蓋もしくは後頭部を意識して発声するのがコツです。
レッスンでやったことの発展系です。試してみてください。^^
見本音源:後ろ上(裏声)
練習音源
注意点
後ろ下と違って、極端な太さ(ボビー感)はないですが、
かといって、前上のペラペラした響きではないことに最大限の注意を払ってください。